忍者ブログ

スキンを変えるたびにブログタイトルも変わります。  こんっなに素敵なスキンですが、内容は趣味に突っ走っている模様。  普段、ぶっちゃけられないような叫びが多発する可能性に満ちています。・・・ってゆーかすでにしてます。  コメントレスはコメントに直接返信しています。

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME前項現在のページ次項
2025-07-01-Tue 19:43:37 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-08-16-Sat 23:01:10 │EDIT
サークル合宿な和泉です。

兵庫のどっかの山の上で、朝夜は冷え込むそうです。
一日午前から午後、そして風呂あがりまで歌の練習です。

22日までの五泊六日・・・ネット断ちですよorz
ケータイで頑張りますよ・・・まさかの圏外だったらどうしよう/(^o^)\

ってかリアルに乙女週間とかぶりそうな気がする・・・周期は結構バラつきやすいから今回も遅れてくれることを祈ろう。

合宿先に何持っていこう・・・
DSはもちろんですが(携帯ゲームが持ち物一覧にすでに入っているww)BLEACHと逆転裁判あたりかな。


持ち物に書いてある【・その他、各自で必要なもの】
・・・→萌え補給・・・絶対枯渇しそう・・・
血迷ったら同人誌持って行きかねない・・・しくしくしく。

ミュキャスの写真・・・BL小説・・・(待て待て待てーい

いっそiPodさんにドラマCDでもぶちこむか?

そんな悩みを抱えながら只今準備中です。
PR
2008-08-13-Wed 22:59:13 │EDIT
ドリライ5のDVDは凄いですね。

11日にけこちゃんと一緒に観ました。
バクステも全部。・・・全景はまだですが。

けこちゃんも好きになればいいよ三次元^^

とりまコレ言わせろやってのを箇条書きで。
順番?ナニソレおいしいの?


・『ペテン師だぁ?何とでも言え』が本編のチャプター28な件。
・柳生のツンが観れてよかった。
・アドリブ集の28で撃墜(そしてコミュニティ探して参加
・ばーちょんとトモのツンデレ握手に過呼吸寸前(コミュニティ探ry
・柳生と仁王が隣同士で円陣
とにかく28やらmsbb好きな人間的にオイシイところが多めで良し^p^


でもなーうちなーぐちクイズは神戸を収録するべきだったと思ってしまう関西人のサガ。
横浜のほうはなんかフツーにクイズしてるんだもんよ。
そこはお前間違った選択肢をわざと選べよ・・・!!
(母曰く『縄文と弥生の笑いの文化の差』)
関西空気読みすぎなところ収録してほしかった・・・。


立海のジャージ欲しくなった\(^o^)/
さすがにジャージは作るのしんどそう・・・プリントとか模様とか。
ってかドリライVer.のペテン師やりたいだけですが何か←
2008-08-10-Sun 17:57:01 │EDIT
今日はドリライのDVD受け取りとその他買い物のために天王寺へ。


って思っていたのですが、なんかそれだけってもったいなくね?とゆー変な根性出して、資金作りもかねて大掃除で処分決定した品物を売り飛ばしに難波周辺まで行きました。

全サの品物とか良い値段で売れてくれました^^

帰りはもちろん身軽く・・・なるわけがなかろう←


売った先で買って帰るという・・・馬鹿じゃないの。
だってさぁKBOOKS行ったんですが、誰か28処分市やったらしく・・・柳生受の棚が桃源郷に見えたよ・・・(桃色的な意味で
あとまんだらけでアニメの神尾&伊武のブロマイドとか。めんこいのう^^

・・・bbとmsの本もあったけど、残念ながらBNでしたちくしょう・・・!


で、本題のアニメイトではドリライ5DVDと、24日インテのパンフ購入。


帰宅して軽くサークルチェック。
・・・白恋・・・す、少な・・・orz
前はもっと多かった気がするんですが・・・あぅ;;
28も多くはないんですが、立海オンリーとか28オンリーに期待するから良いとして。

ここで小政(BASARA)とかハマイズ(おおふり)とか行ったら財布が死ぬので落ち着こう。
もうインテは上の二個と・・・インディーズCDと雑貨あたりで収めとこう。
後回しになりますが、多少ならおつかい承りますー。

ミュ/キャ/スサークルさんってどのあたりにスペースとらはるんでしょうか?
テニプリのところで出さはるサークルさんは見つかるんですが(BNだけどね・・・っ)



買い物したヤツを観たり読んだりしたいのはやまやまですが、とりあえず明日けこちゃんが我が家にいらっしゃるので死ぬ気で片付けします。

夜観よう。
えへへへへへへへへへバクステ楽しみ^p^
2008-08-07-Thu 03:08:00 │EDIT
できたーーー!!!


ほんっとニコ動は時間ドロボウですよね←


参加コミュですが『期限ギリギリまで行動できない』『追い込まれないとダメな人。』『明日できることは、今日やらない』ってのをまさに体現し方のような数日間でした。

(※提出締め切りは8/7)

いつものことだけどさーー。


明日はさっさと朝イチで出して、帰りはのんびりゲセン!
一週間とちょっとぶりだ・・・っていうかもう解禁イベント終ってるし;
最後まで行かんかったよ結局orz



まあとにかく、やっと夏休み!!!
2008-08-04-Mon 22:52:06 │EDIT
今日も今日とて書くことなんてないのよ引きこもり和泉です。

一日家にいましたもの・・・。

今日はテニミュ10月以降のチケ発売日でしたね。
きれいに鮮やかに散りましたが・・・。
どうやったらとれるんだよあんなん。電話つながんない。
店頭いった人の日記とかで開始何分完売で無理でした~とか見かけました。

来週ドリライ5のDVD発売だ・・・メイト行かなきゃ!!




物理のレポート明日中に完成するのかな・・・。




ではとりあえず自己紹介バトンでも~。
月獄姫ちゃんから。


01,本名
→言えません^^
HNとは漢字・読みの一文字も被っていません。

02,生年月日
→2月11日・建国記念日です。
帝王切開だったので施術日が病院の休診日でした。

03,血液型
→A。変なところで几帳面。

04,住所
→奈良。奈良市内ではないから鹿はでかけないと見かけません。
まわりは田んぼが多いです。

05,名前の由来
→HN:高校の時から使っています。中学の時にオンラインゲームとかで使ってた名前『紺瑠璃ざくろ』から一文字【瑠】を残して名前に、苗字は当時考えていた銀魂の男夢主(笑)の苗字をかっぱらいました。表記の見た目とか読みとか自分としてはしっくり落ち着いたのでずっとそのままです。以前に旧約聖書のルツという女性(ソロモン王の父ダビデの祖父オベデの母<長い)からの由来かと聞かれたことがあるんですが私のフィーリングで決めたので全く関係ないです。

・・・無駄に長い。
ちなみに本名は母がとある作家さんの名前が可愛いからつけたそうです。

06,身長
→152.7。

07,体重
→ピーーーーーーーーーーーーーーーー。

08,靴のサイズ
→多分24かな・・・?試着しないと靴選べない;

09,幼稚園(保育園)は
→父親の仕事についていって東京の幼稚園にいました。
年中になるころに帰ってきて地元の保育園へ。

10,現在の職業
→大学生

11,なりたい職業
→博士号とってその延長で就職・・・研究室か企業の開発とか行きたい。

12,習い事はしている??
→今は無し。

13,自分を動物に例えると
→・・・?えー・・・皆さんどう思います?←
困った時の動物占い・・・黒ひょうです。

14,好きな女性
→やり方や生き方がかっこいい人・可愛い人・ウチのサークルの先輩方

15,嫌いな女性
→常識とかない人・なんか人生勘違いしてる人・中も外もチャラい人

16,好きな男性
→美形・ほどよく気がついたり気が回ったりする人

17,嫌いな男性
→15と同じく。

18,好きになる人は何型が多い?
→分からん。好きになる若手俳優も血液型バラけてるっぽい。

19,SorM
→ネットで何箇所かで診断してみたのですが、大体『変態度が高く、S:M=1:1くらいの資質』だそうです。当ってっかな。

20,何フェチ
→おでこ・低めの声

21,恋愛経験豊富?
→ありゃしません^^

22,結婚と恋愛は別?
→夢見がちなんでいいますが恋愛の先に結婚ってのは素敵だなと思います。
別とは思うんですが、一緒のほうがいいな・・・。

23,結婚はいつする?
→親と同じく20代後半・・・できれば30までには;

24,子供は何人欲しい?
→二人まで。

25,子供にさせたい事は?
→ピアノ。スポーツなら水泳。
屋外スポーツは応援行くの大変そうですよね;;

26,理想の家庭は?
→安心感。

以上!
カウンター
プロフィール
HN:
和泉 瑠津
性別:
女性
職業:
腐女子。
自己紹介:
少年ジャンプが大好物の関西在住の腐女子です。
最近BLEACHとかテニプリにハマッているので関連記事が多め。
あとは戦国BASARAとかpop'nmusicとか。
同じ名前でmixiやってます。
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 青で彩色、銀で縁どる。 Some Rights Reserved.
http://blueandsilver.blog.shinobi.jp/Page/2
忍者ブログ[PR]